10月 | イベント | 場所 |
22日~24日 |
<荒木コミュニティーセンター 文化祭> 詳細はこちら 荒木コミュニティセンターだより |
荒木コミュニティーセンター |
23・24日 |
<大土地神楽> | 大土地荒神社 |
24日(土) 9:45受付 |
『体質改善でシアワセ女子になれる!』 堀江昭佳氏 <お話会&野菜薬膳料理会食> ![]() |
ベジカフェまないな |
13:00~ |
<第17回あの頃のフォークソングライブin旧JR大社駅>![]() |
旧JR大社駅 |
25日(日) |
<<フラ*ワークショップ>>(歌と踊りのレッスン)初心者大歓迎 要予約 詳細はこちらをご覧ください。 |
稲佐の浜 |
13:30~ |
<講座>神々の声・神々への声を聴く ~自然界に神を感じていた古代びと~ 要予約 |
古代出雲歴史博物館 |
17:30開場 |
<ライブイン旧国鉄大社駅2015> 向井秀徳 寺尾紗穂 チケット売り切れ キャンセル待ち |
旧国鉄大社駅 |
14:00~17:30 |
<感情の地図とホオポノポノ ワークショップ> 詳細はこちら |
山太 |
24日~26日 |
<出雲ツアー> 鎌田東二×須田郡司 神在月 出雲神話巡り 〜全国から八百万の神々が集まる出雲へ〜 |
出雲市内 |
28日~ |
<神門通り100周年記念 出雲大社奉納大菊花展> 11月23日(月)まで。 Shinmondori 100 Year Anniversary Great Chrysanthemum Exhibition Dedicated to Izumo Ooyashiro until Nov. 23rd |
出雲大社勢溜 |
29&30日 |
*「Siesta(シエスタ)」焼きたてパン販売 29日(木)11時~完売まで *カフェうさぎにtuttiのアクセサリーが両日来店。 30日で今年の営業は終了。 *Baked Bread sales from Siesta on Thus. 29th from 11:00AM *tutti accessary on sale for 29&30th Cafe Usagi will be closed for this year after 30th. |
カフェうさぎ Cafe Usagi |
30日(金) 11:00~16:00 |
![]() http://ameblo.jp/go-tenchan-go/entry-12078407591.htmlAyumin’s Mini Sesson |
いづも寒天工房 Izumo Kanten Kobo |
19:30~ |
<縁結会>【予約・お問い合わせ】 電話0853-53-0531(縁結屋) 縁結屋のHPよりエントリー http://www.enmusubiya.com/ |
カフェまるこ Cafe Maruko |
31日(土) |
<神門通り100周年事業>神有月サミット | 旧大社駅 |
9:30~11:30 |
![]() 要予約 http://www.cafemaruco.jp/ |
カフェまるこ |
31~1日 |
<リトリート>第四回 縁結び出雲 神在月の子宝リトリート | 日の出館 |
11月 |
||
1日(日) | <講義>祭祀遺跡から古代の出雲、杵築大社成立を考える ~神と社の考古学~ 要予約 |
古代出雲歴史博物館 |
1日(日) | 「弾けたらいいなせめて1曲!簡単コードではじめようギター♪」 | 大社門前いづも屋 |
1日~3日 | ![]() ![]() |
松井銘木 |
2日(月) | <心屋流言ってみるカウンセリング>by カウンセラー:皆 みなみさん 要予約 詳しくは こちら |
Relaxation space ゆるり |
3日(火)開場17:30 | ![]() ![]() 心屋塾認定講師 岡田孝常 天性のスピリチュアルカウンセラー 蓮 美咲さん プロフィール 岡田孝常氏よりイベントの告知→ こちら |
大社文化プレイスうらら館 |
7日(土) | <神門通り大鳥居100周年記念式典> いずも花嫁道中 ・ 二人で100歳パレード |
大社町 |
10:00~16:00 | ![]() ![]() |
旧JR大社駅 |
10:00~ | <こども&おとな体験>第一回記田屋 こどもまつり![]() |
記田屋 |
14日(土) | ![]() ![]() 古事記が伝える「医薬・看護発祥の地」出雲で 糖尿病について考えよう |
出雲大社 |
10:00~11:0013:30~14:30 | いずも民話の会 Izumo Folk Story 神在月のお話会 Kamiarizuki Story 民話:神々の運定め Folk Story: Gods Destiny 紙芝居:いなばのしろうさぎ Picture Story Show: Inaba’s White Rabbit |
一畑電鉄出雲大社前駅 デニハ50車内 |
19:00~ | 「しつもん」で笑顔広がる笑顔コミュニケーション講座 内容:ちまひかディナー&講座&デザート、ドリンク 料金:3000円(税込) 定員:16名 定休日:定休日通りの火曜日と第2、4月曜日 |
ちまひか |
15日(日) | <紐落式> | 出雲大社北島国造館 |
18:00 | <ライブ> おとのわ&歌島昌智ライブin出雲 ゆにわ![]() |
ゆにわ |
①10:00~ ②13:00~ |
<体験>どんぐりでクッキーを作ろう 要予約 | 古代出雲歴史博物館 |
<バスツアー>学芸員と古代出雲の祭祀ゆかりの地を巡る 百八十神坐す出雲かけめぐりツアー |
出雲市内 | |
13:30開場 14:00開演 |
![]() ![]() |
大社文化プレイスうらら館だんだんホール |
20日(金) 18:30開場 19:00開演 |
![]() ![]() やおよろずアートプロジェクト |
手銭記念館 |
14:00~ 18:00~ |
![]() ![]() 一、教草吉原雀 二、魚屋宗五郎 |
大社文化プレイスうらら館だんだんホール |
21日(土) 19:00 |
<神迎え祭> <神在祭> 詳細はこちら。 |
出雲大社 |
23日(月) | 新嘗祭 | 出雲大社 |
13:00開場13:30開演 | <ふらサークル>3rd Hoike ~Lino~ Pumehana チケット:1500円 |
大社文化プレイスうらら館だんだんホール |
23日(月) | 新嘗祭 御種祭 |
出雲大社北島国造館 |
12月 | ||
12日(土) 9:30〜12:00 |
![]() (受付〜9:45) 参加費2.200円 |
Animal Living いぬねこ日和 |
15日 | <謝恩祭> | 出雲大社北島国造館 |
20日(日) | ![]() ![]() |
大社文化プレイスうらら館だんだんホール |
2016年 |
||
2月 | ||
28日(日) 12:30開場 13:00開演 |
桂吉弥 落語会 vol.8 | 大社文化プレイスうらら館だんだんホール |
- 出雲に来られる皆様 歓迎 & 大社の交通規制&駐車場のご案内
- 神門通り100周年記念事業 11月7日(土)式典&パレード